タミヤ:ハイトルクサーボセイバーの持病であるニュートラルズレに一工夫

イメージ
 一応業界スタンダード?な位置を長いこと占めているタミヤのハイトルクサーボセイバーですが… まぁよく言われるようにニュートラルがずれます。 一応対応方法はあるので今回はその話。 まず説明書通り組むとこうなります。 スキマ 一番内側のリングで樹脂パーツを挟み 込み、外側2枚のリングで一番内側のリングを押さえている。 ニュートラルのズレはこの内側1枚のリングと外側2枚のリングがズレることで結局一番内側のリングがきちんと樹脂パーツを”真ん中で”保持出来なくなることで起ります。 じゃぁどうするのか。 3枚ではなく、2枚(金色1枚、黒色1枚)で押さえます。 単純にやるとこうなります。 真ん中の金色一枚を抜いて一枚ずつにする 当たり前ですが、真ん中一枚分のスキマが開いて、黒色のリングの引っかかりが非常に怪しくなります。 なーのーでー 取り去った金色リングの代わりにテープを貼る 今回はマスキングテープを3枚貼ってみました。 全周巻いたら意味がないので適当…左右それぞれ6mm~8mm程度?です。 黒色のリングがきちんと外側に引っかかっているのが解るでしょうか。 抜いた金色リングのスキマも全体的に均等になった 樹脂パーツを内側の金色リングと外側の黒色リング、2枚で挟めている のが解ると思います。 当然3枚あったのを2枚にするので、ニュートラルがずれることはコレで防げますが、どうしても緩くなるのは防げません。 正直なところ、ホーンの長さが足りるのであればキンブローのサーボセイバーを使うことをおすすめしますが… いろいろ長さがそろっているハイトルクサーボセイバーを使う時は一工夫しないと行けない事だけは覚えておきましょう。 ただ、タミグラ・タミチャレだとこの工夫は…NGな気がします。 【ネコポス対応】SP.1000/タミヤ/ハイトルクサーボセイバー(黒) 楽天市場でチェック Amazonでチェック by カエレバ [174] サーボセイバーホーン(フタバ用) キンブロー製 (4534182001747) 楽天市場でチェック Amazonでチェック by カエレバ サーボセイバーホーン (サンワ、KO大用) キンブロー製 172 楽天市場でチェック Amazonでチェック by カエレバ なお、XRAYのサーボセイバーは堅すぎるのでそれなりのサーボ以外に使うとセイバーとしては動作せずサーボを

ボディのカラーリングとタブー?

昔のことを思い出したついでに。

youtube等でRCのレースを見ると、上位の車両はファイアーパターンが多いことに気がつくと思います。

あれは何か意味があるんでしょうか。
全くありません。
  • 赤色=フェラーリ(F1)
  • 赤色=3倍速い(ガンダム)
と一緒です。イメージの問題です。
…ガンダムは強かったり弱かったりいろいろありますが…
RCの場合は
ファイアーパターン=速い車
というだけの話です。
「速い車はファイアーパターン」では有りません。
「ファイアーパターンは速い車」です。
ファイアーパターン⊂速い車です。

これはまず間違いなく現在JMRCAの理事をしてる広坂雅美の影響です。
たまーにテレビに出てきますし、番組「ほこ×たて」でやらせ問題でも名前が出てきたのでどっかで聞いたなと思う人も多いと思います。
…そもそもなんでラジコンカーは捕まえる物じゃないでしょうに…猿が追いかけてこないので釣り糸で引っ張ったとか鷹に捕まえる練習させたとか聞いた覚えがあると思います。
※軽く漁ってみましたが2013年10月23日付けでyokomoがやらせ問題を告発し、2013年11月1日にほこ×たての公式サイトが謝罪文と番組売り切りの旨を発表してます。探し方知ってる人は探せば出てきます。きちんと保存されてました。

ネガな話はおいといて。
この人、引退するまでずーっと、20年近く白/緑ベースにオレンジの差し色をしたファイアーパターンで世界を舞台に優勝しまくった結果、RCレースやってる人の場合、上記のような暗黙の了解があるためです。
なので早い人ほどファイアーパターンで色違いが多いです。

谷田部アリーナに展示されてる実物

「ファイアーパターンかっこいい!」
「自分もまねしたい!」
と思われるかもしれませんが、
白/緑だけは止めとけと断言できます。
もう少し言うならファイアーパターンのボディをのせる時は配色には注意した方がいいです。
比較される為です。

たぶん皆も同じように考えているのでしょう、同じようなファイアーパターンでも白/緑は広坂専用カラーという暗黙の了解があるのか、広坂車以外の白/緑ファイアーパターンは見たことありません。たぶんですがこの暗黙の了解は世界規模です。(海外の場合は比較云々じゃなくて敬意という意味が濃いとは思います)
別に怒られることはありませんが正直やめておいた方がいいです。

…初めて行くコースで覚えてもらうにはちょうどいいかもしれませんが。
広坂っぽい色の人と覚えてもらえる”とは”思います。いい意味か悪い意味かは別にして。

なお、ごく希にレギュレーションでファイアーパターンが禁止されてるところもあります。

ちなみに実際にボディの塗装をしてみると解るのですがファイアーパターンはすげぇ塗るのがめんどくさいです。
多くの人は塗装してくれる業社に出してたり、半分塗られてる様なボディを買ったりしてると思います。
とりあえずぶつけずに走れる様になるまではボディの色分け塗装自体止めといた方がいいです。初心者のうちはボディは車体を壊さないためのバンパーとして割り切りましょう。

コメント